こんにちは。宇都宮で活動している月よみカウンセラー・美瑠です。
日々、占いやホロスコープを通して多くの女性のお悩みを伺っている中で、
- 恋愛がうまくいかない
- 仕事への意欲が湧かない
- 体がだるくてモヤモヤする
…そんな声をよく耳にします。
実はこれ、火星の影響かもしれません。
火星は占星術において「行動力」「情熱」「闘争心」などを司る重要な天体。
今回は、そんな火星が特に影響を及ぼすとされる【恋愛・仕事・健康】の3つの分野に注目し、月よみカウンセラーの視点でやさしく解説していきます。

ねぇ厨二ちゃん、火星ってローマ神話だとマルス、ギリシャ神話だとアレスって名前なの知ってる?



当然だ。この血に刻まれた戦神の記憶が疼く…アレスは無鉄砲な戦争の神、ゼウスにも疎まれていた存在…!



でもでも、アレスって戦いだけじゃなくて、恋愛でも有名なんだよ?アフロディーテと…



や、やめろ…そんな甘い話など…ッ。乙女心が、ふ、ふるえてしまう…



ふふっ、やっぱり厨二ちゃんって、かわいいところあるよね♡
💗火星と恋愛・対人関係|恋の情熱は火星に聞いてみて
火星は、恋愛において「どう好きになるか」「どんな恋を求めているか」「どこまで踏み込むか」を表します。
たとえば――――
- 火星が ”牡羊座・獅子座・射手座(火の星座)” にある人は、自分から積極的にアプローチし、ドラマチックな恋に燃えやすい傾向。
- 一方で ”牡牛座・乙女座・山羊座(地の星座)” にある人は、じっくりと信頼関係を築く恋愛を好みます。



火星って、占星術では”男性性”を表す星って言われてるよね~



ふっ…肉体、攻撃性、情熱、そして性的エネルギー…この星が”動”の象徴とされるのは必然…



でもね、男性だけの星じゃないんだよ?女性にももちろん影響するんだから♪



…ふ、当然だ。戦うのは男だけではない。女もまた、その手に剣を握ることがある…



つまり、誰にとっても”自分らしく動く力”をくれる星なんだよね!
💼火星と仕事・キャリア|「やる気」が出ない理由とは?
「仕事にやりがいを感じられない」「モチベーションが続かない」と感じるとき、火星の配置が影響している場合があります。
- 火星が ”風の星座(双子座・天秤座・水瓶座)” にある人は、柔軟な発想や人とのやりとりで活力を感じやすく、変化の職場が向いています。
- ”水の星座(蟹座・蠍座・魚座)” にある方は、感情の通い合いや繊細な気配りを活かせる仕事で力を発揮します。



火星が逆行する時、世界のエネルギーは狂い始める…怒りは内に籠り、衝突は増える…。



でも逆行って、悪いことばかりじゃないんだよ?今まで走り続けてきたことを、見直すチャンスなの



静かなる再構築、か…。確かに、逆行期は”衝動”ではなく”熟考”の時…。



うんうん♪火星逆行中は無理に進まず、ひと休みして心と体のバランスを整えようね
火星と健康・体調|気力の波も星が教えてくれる
火星は、体のエネルギー、筋肉、血流、そして行動に関わる活力をつかさどります。
火星の状態が乱れていたり、逆行している時期には、
- 疲れやすくなる
- イライラがたまる
- 気力が続かない
といった状態になりやすいのです。
🍃火星の健康ポイント
- 火星逆行中は”がんばりすぎ”をやめる時期。心身のリセットを心がけて。
- 火星が火の星座にある人は、エネルギーを外に出す運動が◎
- 水の星座の人は、呼吸法や瞑想など、内面に向き合うケアがおすすめです。
火星の力を味方につけて、あなたらしい毎日を
火星は、人生のあらゆる場面で「動く力」の源になる存在。
だからこそ、火星のエネルギーを理解することは、自分をもっと大切にすることにつながります。
- 恋愛に傷ついたとき
- 仕事に迷いが出たとき
- 心も体も疲れてしまったとき
そんな時は、空に輝く火星に、そっと意識を向けてみてください。
あなたの中の火星も、必ず”答え”を返してくれるはずです。